高専の評価が高い理由を高専卒が考えてみた【高専卒の考察】

高専の評価が高い理由を高専卒が考えてみた【高専卒の考察】

2021年6月14日

*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

一郎さん
一郎さん

高専ってなんであんなに評価高いの?
大卒よりも学歴が低いのに・・・。

こんにちは。とたんです。
明石高専の都市システム工学科を卒業して、土木業界で働いています。

こんな記事を見かけました。

高専をご存じだろうか。工業高専と言われることも多いが、高等専門学校のことだ。いちばんの特徴は中学校卒業後、5年間学ぶ一貫専門教育だ。高校3年、大学4年で計7年間…
toyokeizai.net

(中略)最近では、高専生が有能な人材として再認識され始めている。従来、産業界からは技術者としての評価は高かったが、近年、大学工学系の教授らが大学生より高専生のほうが優秀だということを公言している。今話題のAI活用研究などで成果を上げ、評価が高いのだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/306358

明石高専を卒業した僕が、高専というか高専生の評価が高い理由を考えてみました。

3分くらいで読めるので、1つの意見として読んでもらえると嬉しいです。

この記事の内容

高専の評価が高い理由を高専卒が考えてみた

高専の評価が高い理由を高専卒が考えてみた

一般的に高専が優秀って言われている理由を挙げてみます。

  • 高い技能を持つ
  • そもそも偏差値が高い
  • 大学への進学が多い
  • 有名な企業に就職できる

こんな感じですかね。

でも、高専が優秀だから『有名な企業に就職できる』や『有名な大学への進学ができる』のではないと思います。

高専生の留年は多い

優秀と言われる高専生ですが、留年は意外と多いです。

僕の学生時代は1年生は43人で始まって卒業時には41人でした。

割合で言うと5%くらい。

『高専_留年』でググると3割が留年するって言う意見もありますね。

ちなみに、普通高校だと0.3%くらいなので高専の留年率は高いですね。

高校生の留年について:文部科学省-平成25年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果についての90ページに書いてあります。

つまり、『成績を取れないと普通に留年するので優秀な高専生以外は卒業できない仕組みになっている。』と言うことだと考えられます。

優秀な高専生しか卒業できない

まとめると、こんな感じです。

  1. 成績が取れないと留年する
  2. 勉強を頑張る高専生が進級する
  3. 結果、優秀な高専生のみが生き残る

優秀な高専生しか卒業してないので高専の評価が高いと言う感じですね。

このあたりは下記で解説しているので参考にどうぞ
>>高専生が頭がいいと言われる理由を解説します【明石高専卒が解説】

高専生の社会での評価はどうなのか?

僕は会社でリクルーターとして採用活動にも少しだけ携わっています。

高専の企業説明会とかに参加しますが、ブースに来てもらう熱量はすごいですね。

自社の製品をタダで配ったり、クリアファイルや付箋・ペンなどを配ったりしてます。

別の大学の企業説明会にも行ったことがありますが、ここまではしてなかったような・・・。

とりあえず高専生は『給料がそこそこで技能を持っている』ことは確かなので貴重な人材ですよね。

【まとめ】高専の評価が高い理由は?

【まとめ】高専の評価が高い理由は?

高専の評価が高い理由をまとめました。

  • 高専の成績は厳しくつけられる
  • 留年も普通にある
  • 留年したくないから勉強を頑張る
  • 留年しなかった高専生が進級する
  • 結果として高専生の質が上がる
  • 企業に求められる人材になる
  • 高専の評価が上がる

これではないでしょうか?

ご意見あれば、コメントにお願いします。

参考記事:高専生が頭がいいと言われる理由

記事の途中にもリンクを貼りましたが、高専生が頭がいいと言われる理由をまとめています。

高専ってなんで頭がいい人が多いんですか?やっぱり、生まれた時から頭の作りが違うのかなぁ・・・。⇦高専生が頭がいいと言われる理由は『自分で学習するように教育される…
www.betterkiso.com