高専生が頭がいいと言われる理由を解説します【明石高専卒が解説】

高専生が頭がいいと言われる理由を解説します【明石高専卒が解説】

2020年2月18日

*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

太郎くん
太郎くん

高専ってなんで頭がいい人が多いんですか?
やっぱり、生まれた時から頭の作りが違うのかなぁ・・・。

高専生の頭がいい理由は『自分で学習できるよう』に教育されるからです。

明石高専を卒業した僕が高専生の頭がいいと言われる理由と、高専でどんなことを学ぶのかを実体験から解説します。

この記事の内容

高専生が頭がいいと言われる理由を解説します

高専生が頭がいいと言われる理由は『自分で学習できる』ように教育されるからです。

高専の成績の付け方は厳しい

高専での成績は年4回行われるテストの点数でほぼ決まります。
(詳しい成績の付け方は各高専のホームページ上で公開されています。)

つまり、全ての高専生はテストで点数が取れなければ留年します。

どれだけ真面目に授業を聞いていても、どれだけ真面目にノートを取っても、どれだけ真面目に発表してもテストで点数が取れなければ意味がありません

ちなみに、高専生は成績にクラスでの順位が書いてあります。

それくらい、高専はとても厳しい成績の付け方をします。

(つまり、これに生き残らないといけないのが高専生)

高専生はテストで点数を取るために努力する

冒頭で書きましたが、高専生が頭のいい理由は『自分で学習できるように教育される』からです。

高専でテスト範囲が公開されるのはテスト2週間前から。

この2週間も普通に授業はありますし、実験のレポートや各授業の課題提出もあります。

つまり、テストで点数を取るためには『自分で予定を立ててテスト対策する』しかありません。

ちなみに多くの学生は過去問を使います。これも最短で点数を取るために賢い方法ですね。

高専は【超】実力主義です

高専の成績は容赦がありません。

ちなみに、成績は高専が各家庭に郵送してくれます。

つまり、自分の成績は両親にモロバレ。

保護者の面談の時にも容赦なく『このままじゃ進級できないので家庭での学習をしっかりやらせてください』なんてことも言われることもあります。

普通の高校生は経験しない『超実力主義』の中で5年間過ごすので『頭がいい』のではなく『頭がよくならざるを得ない』のです。

わからないことがあれば、友達に聞く。先生に直接聞く。テスト前になれば過去問を使いテスト対策する。

高専生は実力社会で生きてますので、頭がいいのです。

高専生は頭がいいから進路の選択肢が多い

高専生は頭がいいから進路の選択肢が多い

高専生は進路の選択肢が多いです。

  • 進学
    • 大学の3回生
    • 高専の専攻科(高専で+2年学ぶ)
    • 技術科学大学
  • 就職
    • 安定の公務員
    • みんなが知ってる有名な企業

高専生の大学進学は編入学になる

大学への進学はセンター試験(共通テスト)じゃなく、編入学試験になりますので、ライバルが少ないです。

(つまり、進学もしやすいと考えられますよね)

ちなみに、編入学試験なので、日程さえあえば、何校でも受験できます。

チャンスが多いので普通の高校生よりも有利です。

高専生の就職率は100%

ちなみに就職率は100%です。(ホントに。)

どんなところに行けるかはこちらからみることができます。
>>高専生の就職先(日経新聞のページへ)

その中でも大半の企業は高専に来てくれるので、自分から就職先を探さなくてもいいのが高専生のメリットですよね。

高専生の進路のリアル

ちなみに僕が明石高専にいた時は3分の2が進学、残りが就職って感じでした。

就職先はJR系、ガス会社、公務員、大手コンサルなど、有名どころが多かったですね。

ちなみに、僕は就活にミスって一回転職しましたが、転職も1ヶ月で決まって余裕でした。

高専生の評価って社会の中ではすごく高いです。

高専生の転職については『高専卒の転職は不利じゃない【転職に失敗せずに年収を上げる方法を解説】』で解説しています。

高専生が頭がいい理由は自分で学習するように教育されるから

高専生が頭がいい理由は自分で学習するように教育されるから

高専生が頭がいいと言われる理由は『就職先や進学先が立派』なのではなく、『自分で学習するように教育される』からです。

厳しい成績がつけられる『超実力主義』の中で学ぶので、頭がよくないと進級できなくなります。

でも、その分、進路の選択肢は広くなります。

高専生は就職先や進学先が立派だから賢いのではなく、『自分で学習しないと留年する』から頭がいいと言われると思います。

高専に興味のある方はこちらの記事をどうぞ

高専に興味がある。行ってみたいと思う方のためにいくつか参考になる記事を書きました。

興味のある方はこちらのリンクからどうぞ。

高専の学費が気になる

母子家庭の方に向けて書きましたが、『高専』と『高校+大学』の学費を比較しています。

高専って母子家庭でもいけるのかな?やっぱり学費のことで心配かけたくないなぁ・・・。高校から大学に進学するよりも高専の方がトータルの学費は安いです。さらに高専には…
www.betterkiso.com

高専の受験対策が気になる

高専の受験を考えている方向け。高専の受験には『赤本』を買って『6ヶ月以上』勉強しましょう。塾に行ってなくても大丈夫です。

高専の受験勉強っていつから、何をしたらいいのかわかりません。具体的なスケジュールとか教えてくれると嬉しいです。①高専の受験勉強は6ヶ月前から②高専の受験勉強は問…
www.betterkiso.com

高専の学科選びが気になる

高専にはいろんな学科があります。学科選びにはオープンキャンパスに行くことをおすすめします。

高専に行こうと思っているんですけど、どの学科に行けばいいのかな?どうやって学科を選んだらいいか教えて欲しいです。←高専の学科選びにはオープンキャンパスに行くこと…
www.betterkiso.com

文系だけど高専に行けるか気になる

文系だと思う人向け。ちなみに中学生のうちから文系って決めつけるのはモッタイナイ。

高専に入学することを検討してるってことはそこそこの成績を持っているはず。

文系だからって進路を狭めるのはおすすめしません。

自分は文系なんですけど高専って向いてますか?やっぱり数学が得意じゃないと難しいですよね?⇦高専は文系でも大丈夫です。確かに高専の入学には数学と理科と英語が得意で…
www.betterkiso.com